BF
食品
2024.06.13

次は周南市土井の【中島屋酒造】さんが来店します!

  • SHARE
  • Facebookでシェアする
  • XでPostする
  • LINEで送る

次は周南市土井の【中島屋酒造】さんが来店します!

美味しい天ざるが食べたい【大丸下関店】和洋酒売場てんちょーの

ミウラです。画像

 

 

さて、今回は6月の週末を再度日本酒で締めくくろうかと、

雁木(八百新酒造場)の次に呼んじゃった蔵は

なんとっ

あの、

周南市の、

永源山公園(古墳)に近い場所にある

1823年に創業された

中島屋酒造場さん!!

 

そう、【カネナカ】【中島屋】【寿】の三つのブランドを持つ蔵。

中島屋酒造さんは小さな蔵なのですが、

何故かあのサイズの蔵に製麴室が4つもあるという、麹ヲタクなにおひがする信博杜氏が

大丸下関和洋酒売場にいらして頂けることに。

画像

 

歴史ある蔵を動線を考えて配置しなおす(切り取って移築)というこだわりっぷり、大好きです。

 

画像

うちの売場で一番人気は、昨年Kura Master クラシック酛の部で金賞受賞した

【カネナカ 生酛純米超辛口】。

他のお酒もIWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ---国際的に有名で信頼のおける醸造酒のコンテスト)数々受賞なさっています。

 

 

画像

 

今時期は【中島屋】夏純吟(720㎖ 税込 1.870円 ) が主役のお酒!

甘くて華やかであでやかな夏酒。

合わせるなら蒸しささみの梅肉和えとか、加茂茄子の田楽とか。

正直、プルドポークでも良きかな。

 

さあさあ、色々試しに売場にいらして下さい。

6月29日の土曜日、30日の日曜日 10時~17時で

信博杜氏に二百年の歴史を語ってもらいながら、

てんちょー推し蔵の酒を飲んでみて下さい!!

 

お待ちしております!

 

__________________

 

※試飲は20歳以上の方に限ります

※お車/オートバイ/二輪車でいらした方には試飲を提供できません。

※20歳以下の方にアルコール販売はできません。

 

 

ショップ情報

ショップ名

酒売場

フロア
BF
カテゴリー
食品

RECOMMEND BLOG